豚ばら肉の煮込み

つくりかた

1)肉は3cm角に切る。

2)卵は黄身が中心になるように、水から入れて煮立つまでは転がしながらゆでる。煮立って12分、かたゆでにして水にとり、殻をむき、縦に4?5本、周囲に等間隔に切り込みを入れる。

3)生揚げは肉とつりあう大きさに3cm角に切る。

4)ねぎは1cm厚さの斜め輪切りにし、しょうがは皮をむいて薄切りにする。

5)鍋を熱して、植物油を入れ、豚肉を強火でいためる。
周囲に焦げ目がついたら、ねぎ、しょうが、卵、生揚げを加えて軽くいためてから、スープ、しょうゆ、酒、砂糖を入れふたをして、煮立ったら火を弱めてゆっくり煮る。

6)途中、ときどき混ぜて煮汁が少なくなるまで煮て、おしまいは少し火を強め、大きく混ぜながら照りよく仕上げる。
熱いうちにすすめる。

もどる