牛ハツの鉄板ステーキ風

つくりかた
1)牛ハツは2等分して水洗いし、たっぷりの水を加えて40分ほどゆでる。
途中、一度水をかえる。
2)深めの鍋に《a》を全部合わせたものと《b》を加え、1)の牛ハツを入れて強火にかける。
沸騰したら弱火にして、途中煮汁が少なくなったら、落としぶたをして約40分煮込む。
3)たまねぎは皮をむいて、縦2つ割にしてから薄切り。
大根、にんじんは皮をむいて小さなひし形切りにし、面取り(角を削ること)をしておく。
4)3)の大根、にんじんとアスパラはそれぞれやわらかくゆででてから、水気をきって、塩、ごま油で下味をつける。
アスパラは、食べやすく切っておく。
5)2)の牛ハツを5?6mmの厚さに切る。
6)鉄板を火にかけバターをのせ、まわりに4)の野菜を添える。
2)の煮汁を上から全体にかけ、ジュウジュウ音を立てているところをいただく。
もどる