肝巻(チムマチ)

つくりかた

1)豚レバーは幅5cm、長さ8cmの薄切りにして、塩で何度ももみ洗いし、30分くらい水につけて血抜きして水気を切っておく。

2)豚網あぶらは流水に30分以上さらし、やや大きめに切っておく。

3)2)に1)を重ね、手前から巻き、最後をようじでとめる。

4)3)を蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で15分蒸す。
蒸しあがったらようじをはずす。

5)フライパンに《照りじょうゆ》の材料を全部合わせて入れて煮立て、4)を加えてからめ、しょうが汁を加えて仕上げる。

6)にがうりは縦半分に割り、種をスプーンでこそげ取り、透き通るくらいに薄切りにして水に放つ。

7)5)を器に盛りつけ、6)をまわりに飾る。

もどる