ソーセージ

つくりかた

1)塩漬けの羊腸は、1晩水につけて塩抜きする。

2)ひき肉に《a》を合わせて加える。

3)2)のボールを氷水につけ、ごく少しずつ白ワインと冷水を入れながら、粘りが出るように混ぜる。

4)ノズルの先に羊腸をつけて、ノズルの上のほうにたくし上げる。

5)絞り出し袋に肉を入れる。

6)羊腸の先を二度縛る。

7)左手で羊腸を持ち、右手でゆっくりと絞り出し袋を絞って肉を詰め、途中をひねる。

8)詰め終わったら、竹串の先で空気が入っているところを刺して、空気を抜く。

9)鍋に水とローリエ、タイムを入れて沸騰させ、ソーセージを入れて、煮立たせないように弱火にして約5?6分ゆで、火を止めて2分くらいおく。
好みでさっといためる。

もどる