牛肉と豆腐のたまごとじ

つくりかた

1)肉は、3幅cmくらいに切る。

2)たまねぎは、縦半分にしてから薄い半月切りにする。
しらたきは水からゆでて水にとってさらし、5cm長さに切る。
豆腐はざるにあげ、水気をきっておく。

3)鍋に《a》を入れて煮立て、たまねぎ、その上にしらたき、さらに牛肉をひろげて入れ(メモ1)、ふたをして10分くらい煮る。

4)味が十分についたら、最後に豆腐を手でちぎって入れ(メモ2)、ふたをして煮る。
途中、何回か汁をすくってかけ、最後にとき卵を一面に流し入れ、やや火が通ったところで火を止め、ふたをして蒸らす(メモ3)。

5)器に盛り、上に小口切りにした小ねぎを散らす。

もどる