ささみのいため物
つくりかた
1)ささみはすじを除き、繊維に沿って5?6cm長さに細く切り、《a》をまぶしつけて下味をつける(A)。
2)きゅうりとセロリはマッチ棒より少し太めのせん切りにし、塩少量をふって軽くもみ、汁気をしぼる。
しょうがはみじん切りにする。
3)中華鍋を熱してサラダ油を入れ、しょうがをいためる。
香りが立ってきたらささみを加えていため、色が変わったらきゅうりとセロリを加えて手早くいため合わせ、酒をふり入れ、塩・こしょうで調味する。
もどる