黄にらの牛肉巻き衣揚げ

つくりかた

1)牛肉は、塩・こしょうで下味をつけておく。

2)黄にらは3等分に切り、えのきだけはいしづきを切り落としほぐしておく。
中華鍋に油を熱し、これらをいため油がなじんだら《a》で調味する。

3)衣を作る。
ボールに小麦粉、かたくり粉、ベーキングパウダー、塩を入れ軽く混ぜる。
水と卵白、サラダ油を加えさっくりと混ぜ合わす。

4)1)の牛肉の上に2)を1/12量ずつのせて、しっかりと巻きこむ。

5)揚げ油を150℃くらいに熱し、4)にそれぞれ3)の衣をくぐらせる。
衣は火を通すとふくらむので、薄くつける。
だんだんと浮いてきて、カラリとしてきたらできあがり。

6)器に5)、レタス、トマト、パセリを盛りつける。

もどる