牛肉のさんしょう焼ききゅうりの三杯酢

つくりかた

1)肉は、みりんとしょうゆを混ぜ合わせて、さらに粉ざんしょうをふり込んだ中に、30分くらい漬け込んでおく。
ときどき上下を返して、むらなく味をしみ込ませる。

2)1)に味がしみたら、焼き網にのせて両面から焼き、食べやすい大きさに切る。
盛りつけた肉の上に、きざんだ木の芽を散らす。

3)きゅうりは、まな板にのせ、塩を多めにふりかけ両手で転がして、きゅうりの表面だけやわらかになる程度にし、水でさっと洗って、きゅうりの太さの2/3くらいまで細く切り込みを入れてから、1.5cm長さに切って軽くしぼる。
《a》の3杯酢であえ、2)の肉に添える。

もどる