牛肉のビール煮

つくりかた

1)肉は大きめに切りそろえ、《a》に漬け込み、一晩マリネする(《a》のたまねぎ、にんじん、セロリは5?角に切る)。

2)肉を取り出し、汁はこしておく。
肉の水気をきり、小麦粉を薄くまぶし、サラダ油大さじ2を熱したフライパンで表面にこんがりと焼き色をつける。

3)1)のマリネ液をこして残った野菜を、サラダ油大さじ1を熱したフライパンでソテーし、こした汁とビールを加え、一度沸騰させる。
アクをとり、肉を戻し入れて160℃のオーブン(※)で2?3時間ゆっくりと煮込む。

4)肉を取り出し、煮汁を煮詰める。
デミグラスソースを加え、さらに煮詰めて塩・こしょうで味を調える。

5)《b》の野菜を5?角に切り、バターを熱したフライパンで、歯ごたえが残る程度にいためる。

6)食パンを好みの形に切り、油で揚げ、4)のソースに先を浸し、パセリのみじん切りをまぶす(クルトン)。

7)4)のソースに肉と5)の野菜を戻し入れ、軽く温め器に盛る。
6)のクルトンを添える。

もどる