牛ばらと青菜の和風鍋

つくりかた

1)肉は、食べやすい大きさに切る。
しょうがは薄く切る。

2)クレソンは切らずに大きいまま使う。
にらは7?8cm長さに切る。

3)はるさめは、水またはぬるま湯に15分ほどつけてもどし、食べやすい長さに切る。

4)つけだれの材料を合わせ、小鉢に分け入れる。

5)土鍋に、肉、しょうが、かぶるくらいの水を入れて火にかけ、浮いてくるアクをていねいにすくいとる(A)。
煮汁がきれいに澄んだら、はるさめ、クレソン、にらを加え(B)、火が通ったものから4)のつけだれで食べる。

もどる