牛肉のワイン蒸し

つくりかた

1)肉はかたまりのまま塩、こしょうをよくすり込んでおく。

2)たまねぎは縦薄切りにし、しめじは石づきをとって小房に分ける。

3)厚手の鍋をよく熱してからサラダ油を熱し、肉を入れて焼き色をつけ取り出す。

4)3)のあとの鍋にバターを足し、2)をいためてひろげ、肉をその上にのせワイン1/2カップをふりかけ、塩、こしょう、ローリエを加え、ふたをして中火で焦げないように蒸し焼きにする。
ときどき様子をみて、ワインかスープをかける。
肉に串を刺し、ピンク色の肉汁が出るくらいに焼く。

5)肉を取り出してこのみの厚さに切り、あとの鍋の中に生クリーム大さじ2を加え、味を調える。
さらに、生クリーム大さじ1と卵黄、マスタードを加えてすぐに火からおろし、手早く混ぜ、ローリエを除いてソースを作る。

6)皿に肉としめじをのせ、ソースをかける。

もどる