牛肉の煮込みニース風

つくりかた
1)肉は親指くらいの大きさに切り、《a》をふって下味をつける(A)。
2)たまねぎは粗みじんに切り、にんにくはみじん切りにする。
なすとズッキーニは3?4cm長さ、1cm角に切り、なすは水に放してアクを抜き、水気をふく。
ピーマンは種とへたを除いて、縦に1cm幅に切る。
トマトは皮と種を除いて、粗く切る。
3)厚手の鍋にオリーブ油大さじ3と2/3を熱し、たまねぎとにんにくをいためる。
香りが立ってきたら、なす、ズッキーニ、ピーマンを加えていため、野菜がしんなりとなったら、トマトとトマトピューレーを加えてざっと混ぜ、《B》で調味する。
4)フライパンに残りのオリーブ油を熱し、肉を入れて強火でいためて焼き色をつけ、3)の鍋に移す。
あとのフライパンにワインを入れ、木べらでこすってフライパンの底についた肉のうま味をこそげ落とし(B)、3)の鍋に移す。
5)さらに鍋にブイヨンを加えて塩と粗びきこしょうで味を調え煮立ったら弱火にし、ふたをして肉がやわらかくなるまで15分くらい煮込む。
6)深めの器に盛る。
もどる