牛肉の野菜巻きカレーソース

つくりかた

1)牛肉は1枚ずつ広げ、塩、こしょう、カレー粉をふりかけ、にんにくのみじん切りを散らす。

2)にんじん、セロリは10?長さのせん切りにする。
にんじんは水からやわらかくゆで、セロリは沸騰湯でさっとゆでる(メモ3)。
あさつきは10cm長さに切る。
ベーコンはさっと湯通しし、半分に切る。

3)1)の肉に2)を均等に並べ、隙間を作らないようくるくるときっちり巻く。

4)フライパンにサラダ油を熱し、クミンシードを強火でいため、いい香りが出たら、3)の肉の巻き終わりを下にして入れ、焼く(メモ4)。
巻き終わりがくっついたら転がしながら焼いて全体に焼き色がついたら、赤ワインをふりかけ、ふたをして弱火にして蒸し焼きにする(メモ5)。

5)カレーソースを作る。
カレーソースの材料を合わせて、鍋に入れ、とろりとするまで煮詰め、塩・こしょうで調味する。

6)マッシュポテトを作る。
じゃがいもの皮をむき、適当な大きさに切り水からゆでる。
竹串が通るくらいにやわらかくなったら、一度ゆで汁を捨て、再度火にかけて鍋をゆすりながら粉ふきいものようにして水分を飛ばす。
つぶしてバターを混ぜる。

7)肉を斜め2つ切りにして器に盛り、つけ合わせを添え、5)を肉にかける。

もどる