春巻き(B)

つくりかた

1)よく熱した中華鍋に油を入れ、しょうが、にんにくを加え、香りが出たらひき肉を加えてよくいためる。
パラパラになったら、たけのこ、干ししいたけ、くわいの順に入れ、さらにいためる。

2)1)にねぎを入れてよく混ぜ、仕上げに《a》で調味し、バットに移して冷ましておく。

3)春巻きの皮に手前に、2)を1/12量ずつのせて巻く。
巻き終わりの部分の縁に、小麦粉大さじ4(分量外)を水大さじ3で溶いて塗り、しっかりととめる。

4)160℃の油に3)を入れ、表面が色づいてパリッとしてくるまで揚げる。

5)器に4)を盛り、パセリ、レモンを添える。

もどる