豚肉のなんでもまき

つくりかた

1)えのきだけは石づきの部分を切り落とす。
グリーンアスパラガスは塩少量(分量外)を入れた湯で約3分ゆで、たっぷりの水にとって冷やし、6cmの長さに切っておく。

2)肉をまな板の上にタテ長に広げ、塩、こしょうする。
えのきだけ1/12量とグリーンアスパラガスを肉の手前に置く(A)。

3)すきまができないように肉でまく。
外側に小麦粉をうすくまぶす。

4)フライパンにサラダ油を熱し、3)を入れ、ころがしながらゆっくりと焼きつける(B)。

5)仕上げにしょうゆとみりんをなべのまわりから回しながらかけ、味をからませる。

6)かぶの甘酢づけを作る。かぶは皮をむき、半分に切ってからうす切りにする。
塩をまぶし、しんなりしてきたらよくもんでしぼり、甘酢の中につけこむ。

7)器に5)をもり、6)の甘酢づけとレモンをそえる。

もどる