豚レバーと生パイナップルの甘酢あんからめ

つくりかた
1)豚レバーは長さ4?5cm、厚さ5mmの薄切りにして、30分ほど水をかえながらさらして血抜きする。
2)パイナップルは皮をむき、4つ割りにして芯を取り、5mm厚さの薄切り。
3)たまねぎは2つ切りにしてから、2?3cmの角切り。
ピーマンは種を取って乱切り。
しいたけは、石づきを取っていちょう切りにする。
4)しょうがは5mm角の薄切り。
赤唐辛子は種を取ってみじん切りにする。
5)1)の豚レバーの水気をきってから、レバーの下味の調味料を全部合わせた中につけて約10分おき、下味をつける。
6)140℃に熱したサラダ油で、5)のレバー、3)のたまねぎ、しいたけ、2)のパイナップルの順で油通しする。
7)6)の油を捨て、いため用の油を熱し4)をいため、香りが出てきたらケチャップを入れていためる。
《a》の調味料を合わせたものを加え、6)のレバーと野菜、ピーマンを加えて、ひと煮立ちしたら味を調え、水溶きかたくり粉でとろみをつけ、ごま油をまわし入れる。
もどる