郷土料理/ヒカド・長崎県

つくりかた
1)はまちの切り身、大根、ニンジン、さつまいも1/2を1.5cm角に切る。
さいの目に切ったはまちは、湯通しする。
豚肉も1.5cm角に切り、軽く塩をふり、湯通しする。
2)鍋にだし汁と、干ししいたけのもどし汁を加えたもの、4?5カップと、豚肉、大根、ニンジンを入れて煮込み、アクをとる。
3)材料に火が通ったら、さつまいもとはまちを入れて煮込み、酒、薄口しょう油、塩で味をととのえる。
4)残りのさつまいも、1/2個をすりおろして入れる。
5)細かく刻んだ長ねぎをふりかけて、出来上がり。
もどる