和牛/陶板焼き

つくりかた

1)かぼちゃはクシ形切り、ジャガイモは皮をむいて輪切りにし、電子レンジに600Wで30秒かけます。

2)しいたけは石づきを取って飾り包丁を入れます。まいたけは食べやすくほぐしておきます

3)玉ねぎは1cmくらいの厚さの半月切りにします。

4)牛肉は1cmの厚さのへぎ切りにします。

5)煎り酒を作ります。鍋に昆布、酒、梅干を入れて火にかけ、酒が3分の1量になるまで煮て、大根おろしを入れます。好みで塩を入れたり、冷めてからかんきつ類を搾って味を整えます。

6)陶板に油をひき、牛肉と1?3の野菜を焼き、5の煎り酒をつけていただきます。

もどる