パソコンでご覧のかたはこちらへ
鶏肉の梅マヨ焼き

つくりかた
栄養価
■材料《4人分》

鶏むね肉
2枚
青じそ
12枚
《下味》

酒、しょうゆ
各大さじ 1
《梅みそマヨネーズ》

梅干し
3個
マヨネーズ
大さじ 6
白みそ
小さじ 2

メモ
1)みそマヨネーズをベースに梅を混ぜる他、辛子や刻んだ木の芽、柚子などを混ぜたりして、バリエーションを広げて。
また、鶏肉だけでなく牛肉、豚肉、切り身魚などでもおいしくいただける。

2)コレステロールが気になる場合は、鶏むね肉の皮なしでもおいしくできる。

3)梅干しには、クエン酸が多く含まれていて、肝機能の改善に効果があります。
鶏むね肉の良質たんぱく質と組み合わせることで、さらに効果的ですので、酒の肴に最適な一品です。(服部幸應)

越膳百々子
もどる