パソコンでご覧のかたはこちらへ
油淋鶏(鶏もも肉の唐揚げ香味ソースかけ)

つくりかた
栄養価
■材料《4人分》

鶏骨つきもも肉
4本
《漬けだれ》

2と2/3カップ
大さじ 1
砂糖
大さじ 1/3
玖瑰露酒(ムーカイルーシュ)(またはジン、ウオッカ)
小さじ 1
粒山椒
小さじ 1/2
長ねぎの青い部分
2本
しょうが
1片
《衣》

1個
上新粉
大さじ 4
かたくり粉
大さじ 2
《香味ソース》

大さじ 3
しょうゆ
大さじ 3
砂糖
大さじ 2
スイートチリソース
大さじ 2
長ねぎのみじん切り
1/3本
バジルのみじん切り
5枚分
カイエンペッパー
少々
ごま油
小さじ 1

メモ
1)スイートチリソース:唐辛子ににんにくや酢、砂糖を加えたもの。

2)スイートチリソースやカイエンペッパーは唐辛子のこと。
豆板醤や一味唐辛子でも代用できる。

3)火の通りにくい骨つき肉は、一度蒸してから揚げます。
こうすることで、余分な脂肪分を落とし、揚げ油で加熱する時間も短いので、油も少なくてすみます。
また、スイートチリソース、カイエンペッパーなどの唐辛子は新陳代謝を促し、血行を良くし、ダイエットにも効果を発揮します。(服部幸應)

譚彦彬
もどる