パソコンでご覧のかたはこちらへ
鶏肉となすの煮物

つくりかた
栄養価
■材料《4人分》

鶏むね肉
2枚(800g)
なす
8本
長ねぎ
1/2本
おろししょうが
適量
《煮汁》

だし汁
4カップ
薄口しょうゆ
2/5カップ
みりん
2/5カップ

メモ
1)160℃?170℃の揚げ油で揚げて、色を止める。揚げることで表面にワックスの役目を果たし、うまみを閉じこめる。

2)鶏肉を煮てうまみを出してから、揚げなすを加えて味が含まれた段階で火を止めることがポイント。

3)淡泊な鶏むね肉を使い、揚げなすと組み合わせた見た目も鮮やかな煮物です。
鮮やかな紫色のなすの皮には、ナスニンというポリフェノールの一種が含まれ、抗酸化作用をもち、コレステロール値を下げ、動脈硬化に効果を発揮します。
鶏むね肉も脂肪が少ないので、高コレステロールの方にもおすすめの一品です。(服部幸應)


もどる