びょうげんだいちょうきん
病原大腸菌 pathogenic escherichia. coli
生化学的性状からは一般の大腸菌と区別できないが、特定のO抗原、H抗原、K抗原によって血清学的に区別される。病原大腸菌という名称よりは下痢原性大腸菌とする方が好ましいとの考え方もある。腸管病原性、腸管侵入性、腸管毒素原性、腸管出血性、腸管集合性大腸菌などに大別されている。
びょうげんだいちょうきん 生化学的性状からは一般の大腸菌と区別できないが、特定のO抗原、H抗原、K抗原によって血清学的に区別される。病原大腸菌という名称よりは下痢原性大腸菌とする方が好ましいとの考え方もある。腸管病原性、腸管侵入性、腸管毒素原性、腸管出血性、腸管集合性大腸菌などに大別されている。 ![]() |