牛肉で肋骨部分の肉のことをばら肉というが、このうちの前寄りの部位。ばらの語源はあばら。赤身と脂肪が層になり、きめは粗くてかための肉質。角切りにしてこってり味に煮込んだり、こま切れにして肉じゃがや大根との煮物などにするとよい。カルビと呼ばれる部位。
かたばら brisket
牛肉で肋骨部分の肉のことをばら肉というが、このうちの前寄りの部位。ばらの語源はあばら。赤身と脂肪が層になり、きめは粗くてかための肉質。角切りにしてこってり味に煮込んだり、こま切れにして肉じゃがや大根との煮物などにするとよい。カルビと呼ばれる部位。 ![]() |