トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > 用語集 > 魚醤:ギョショウ

ぎょしょう
魚醤

魚を塩漬けにして1年以上おき、発酵熟成させてできた上澄み液を、調味料としたもの。魚(うお)じょうゆのこと。大豆や穀類で作るしょうゆを穀醤(こくしょう)と呼ぶのに対し、魚醤と呼ぶ。東南アジアではほとんどが魚醤。日本のしょうゆに比べ、透明感のあるべっこう色で、塩けがやや強く、かすかに塩辛の香りがする。タイではナムプラー、ベトナムではニョクマム、中国では魚露(ユイルー)という。えびで作ったものは魚醤の中でも最上級品で、蝦露(シャールー)という。現在ではスーパーマーケットでも購入できる。日本にも魚醤はあり、秋田のしょっつる、能登地方のいしるなどが有名。



Back