こうにょうさんけっしょう
高尿酸血症 hyperuricemia
血清中の尿酸濃度が異常に高い状態。尿酸が尿中に排泄しきれず、関節などに結晶状に固化して神経を刺激し激痛をもたらすのが痛風である。尿酸は核酸DNAの塩基に構造が似ており、核酸の代謝異常によって増加する。また、腎不全によって尿酸の排泄が障害されて増加することもある。
こうにょうさんけっしょう 血清中の尿酸濃度が異常に高い状態。尿酸が尿中に排泄しきれず、関節などに結晶状に固化して神経を刺激し激痛をもたらすのが痛風である。尿酸は核酸DNAの塩基に構造が似ており、核酸の代謝異常によって増加する。また、腎不全によって尿酸の排泄が障害されて増加することもある。 ![]() |