ももにく
もも肉
鶏の脚上部の腰に連なる部分の肉のこと。よく運動する部位のため、むね肉に比べて肉質はかためだが、味にこくがある。照り焼き、ローストチキン、フライ、から揚げなど、いろいろな料理に利用できる。骨つきと骨なし(正肉)が売られている。骨つきのものは、カレーやシチュー、煮込み料理によい。
ももにく 鶏の脚上部の腰に連なる部分の肉のこと。よく運動する部位のため、むね肉に比べて肉質はかためだが、味にこくがある。照り焼き、ローストチキン、フライ、から揚げなど、いろいろな料理に利用できる。骨つきと骨なし(正肉)が売られている。骨つきのものは、カレーやシチュー、煮込み料理によい。 ![]() |