せきしょくきん
赤色筋 red muscle
赤筋ともいう。筋肉のうちで、ミオグロビン、ミトコンドリアの含有量が多く、赤色のものをいう。白色筋が敏速な運動を行うのに対し、赤色筋の運動は持続的で緩慢であるが疲労しにくいという特徴を持つ。そのため赤色筋は白色筋よりも収縮運動を長く維持することができる。
せきしょくきん 赤筋ともいう。筋肉のうちで、ミオグロビン、ミトコンドリアの含有量が多く、赤色のものをいう。白色筋が敏速な運動を行うのに対し、赤色筋の運動は持続的で緩慢であるが疲労しにくいという特徴を持つ。そのため赤色筋は白色筋よりも収縮運動を長く維持することができる。 ![]() |