トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -鶏肉と根菜の汁物 <4人分>-
  とりにくとこんさいのしるもの
■鶏肉と根菜の汁物 <4人分>
具だくさんのさっぱりヘルシーメニュー。
鶏肉むね 1枚
里芋 大4個
大根 200g
にんじん 1/2本
ごぼう 80g
れんこん 100g
ねぎ 8cm
だし 5カップ
酒・みりん 各大さじ 1
うすくちしょうゆ 大さじ 2
おろししょうが 適量
<作り方>
1) 肉は厚さを半分にして、2cm角の大きさにそろえて切る(A)。
2) 里芋は、皮をむいて1.5cm角に切る。
大根、にんじん、れんこんも1.5cm角に切る。
3) ごぼうは皮をこそげてからささがきにし、うすい酢水にさらして水気をきる。
4) ねぎは、8mm幅の輪切りにする。
5) 鍋に肉、2)、3)の野菜、だしをれて火にかけ、煮立ってきたら火を弱めてアクを取り除く(B)。
酒をふり、ふたをして15分ほどやわらかくなるまで煮る。
6) 5)にみりん、しょうゆで調味し、ねぎを加えてひと煮立ちさせる。
7) 6)を器に盛り、好みでおろししょうがをのせる。

A:肉の厚みを半分にしてから、2cm角に切りそろえる。

B:沸騰したら火を弱め、アクを1か所に寄せて取り除く。 火を弱めないとアクがまわってしまい、煮汁が濁る原因に。

<メモ>
1) ※むね肉を使用しているので、冷めてもおいしく食べられる。

栄養価(1人分)
エネルギー 129 kcal
たんぱく質 9.2 g
脂質 0.8 g
炭水化物 20.2 g
灰分 3.5 g
ナトリウム 571 mg
カリウム 822 mg
カルシウム 50 mg
マグネシウム 51 mg
リン 175 mg
0.7 mg
亜鉛 0 mg
0 mg
βカロテン当量 1851 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 0.7 mg
ビタミンB1 0.15 mg
ビタミンB2 0.12 mg
ナイアシン 7.4 mg
ビタミンC 27 mg
コレステロール 18 mg
食物繊維 4.2 g
食塩相当量 1.3 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
大庭英子


Back