トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -ひき肉と野菜の寄せ揚げ <4人分>-
  ひきにくとやさいのよせあげ
■ひき肉と野菜の寄せ揚げ <4人分>
野菜の歯ごたえが堪能できる一品です。
鶏ひき肉 400g
《a》
大さじ 1
薄口しょうゆ 小さじ 1
しょうが汁 小さじ 1
少量
1個
かたくり粉 大さじ 1
にんじん・ねぎ 各1本
ごぼう 120g(細めのもの1本)
揚げ油 適量
大根 400g
しょうゆ 適量
<作り方>
1) にんじんは皮をむいて、3cm長さの太めのせん切りにする。
ごぼうは皮をこそげてささがきにし、薄い酢水にさらして水気をきる。
2) ねぎは縦半分に切り、端から薄切りにする。
3) ボールにひき肉を入れて《a》と卵を加え、手でよく混ぜ合わせる(A)。
4) かたくり粉をまぶした1)、2)の野菜を3)に加えてよく混ぜ(B)、12?16等分にして、形を作る。
5) 大根はすりおろし、軽く水気をきる。
6) 揚げ油を中温(170℃)に熱し、4)を3?4個ずつ入れて、ゆっくりと色よく揚げる。
7) 器に盛り、好みで大根おろしを添え、しょうゆをかけて食べる。

A:ひき肉に調味料と卵を加えて、よく混ぜ合わせる。

B:野菜にかたくり粉をまぶしておくと肉と合わせやすく、揚げたときにばらばらにならない。

栄養価(1人分)
エネルギー 381 kcal
たんぱく質 20.1 g
脂質 23.7 g
炭水化物 19.4 g
灰分 5.3 g
ナトリウム 1177 mg
カリウム 893 mg
カルシウム 91 mg
マグネシウム 63 mg
リン 256 mg
1.5 mg
亜鉛 2.4 mg
0.17 mg
βカロテン当量 5502 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 2.8 mg
ビタミンB1 0.18 mg
ビタミンB2 0.32 mg
ナイアシン 6.1 mg
ビタミンC 34 mg
コレステロール 151 mg
食物繊維 6.0 g
食塩相当量 2.8 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
大庭英子


Back