<作り方> |
|
1) |
オーブンの天板に、サラダ油少量(分量外)を薄く塗っておく。
鶏肉は塩、こしょうして天板に並べ、サラダ油大さじ1(分量外)をかけ、220℃のオーブンで表面がカリッと焼き色がつくまで10分ほど焼く。 |
2) |
天板を一度とり出し、肉につぶマスタードを塗る(A)。 |
3) |
さらにチーズ、パン粉をかけ、最後にオリーブオイルを少したらし(B)、オーブンにもどしてさらに加熱する。 |
4) |
5?6分たったら、ミニトマトとゆでたブロッコリーを天板のあいているところに並べ、さらに2?3分オーブンで焼く。 |
5) |
オレンジソースを作る。
フッ素樹脂加工の小さいなべを熱し、バターを入れる。
とけてシュワシュワふっとうしたら、オレンジジュース、レモン汁、マーマレードを加え、よく混ぜ、少し煮つめる。
最後に塩、こしょうで味をととのえる(市販のグリーンソースがかたい場合は、油でのばしておく)。 |
6) |
焼きあがった肉はそぎ切りにし、皿の真ん中にもる。
野菜をまわりにもりつけ、あいているところに2種類のソースをスプーンでたらす。
ポテトチップスを真ん中にのせて、仕上げる。 |
|
 A:からいのが苦手なら少なめに。 |
 B:スプーンを使うとかけやすい。 |
 クッキング・アドバイス:加熱すると、天板もとても熱くなるので、とり出すときはかならずなべつかみを使うこと。
オーブンの中はすぐには熱くならないので、使う前にスチッチを入れて温めておく。 |
|