トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -水炊き <4人分>-
  みずたき
■水炊き <4人分>
骨つき肉でうま味もコクもアップ
鶏肉骨つきぶつ切り(むね、もも) 600g
木綿豆腐 1丁(400g)
白菜 8枚
ねぎ 2本
にんじん 6cm(60g)
春菊 1束(200g)
えのきだけ 2袋(160g)
《a》
12カップ
2カップ
七味唐辛子・青ねぎ・大根おろし・すだちなど 適宜
ポン酢しょうゆ 適宜
<作り方>
1) 肉は沸騰した湯にさっと通して(A)、水洗いする(B)。
これを土鍋に入れ、《a》を加えて中火で20分煮る。
途中、アクをていねいにすくいとる。
2) 豆腐は2?3cm角に切る。
白菜は食べやすい大きさに切り、ねぎは斜めに切る。
にんじんは5mm幅の半月切りにする。
えのきだけは根元を落とす。
春菊は軸のかたい部分を除く。
これらを大きな皿に盛り合わせる。
3) 1)の鍋に2)を適宜入れ、火の通ったものから薬味とたれで食べる。

A:肉をさっと熱湯でゆでる。

B:下ゆでした肉は、流水で洗う。

<メモ>
1) 最後にごはん、とき卵、みつば、しょうゆなどを入れて雑炊や、うどんにしても良い。

栄養価(1人分)
エネルギー 537 kcal
たんぱく質 38.6 g
脂質 23.8 g
炭水化物 20.6 g
灰分 6.9 g
ナトリウム 1192 mg
カリウム 1377 mg
カルシウム 259 mg
マグネシウム 111 mg
リン 510 mg
3.5 mg
亜鉛 0 mg
0 mg
βカロテン当量 3657 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 2.2 mg
ビタミンB1 0.39 mg
ビタミンB2 0.48 mg
ナイアシン 16.3 mg
ビタミンC 45 mg
コレステロール 134 mg
食物繊維 6.4 g
食塩相当量 3 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
平本福子


Back