トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -油淋鶏(ユウリンジー)(揚げ鶏肉の甘酢ソースかけ) <4人分>-
  ゆうりんじー(あげとりにくのかんすそーすかけ)
■油淋鶏(ユウリンジー)(揚げ鶏肉の甘酢ソースかけ) <4人分>
香ばしく揚げた鶏肉を、ピリ辛の甘酢ソースで
鶏肉もも(大型) 2枚
《a》
しょうゆ 大さじ 3?4
老酒(ラオチュウ) 小さじ 1/2
うま味調味料 少量
かたくり粉 適量
揚げ油 適量
《b》
ねぎ 1/3本
しょうが 20g
パセリ 少量
《c》
鶏がらスープ 150ml
しょうゆ 45ml
大さじ 3と1/2
砂糖 大さじ 2
オイスターソース 小さじ 2
こしょう 少量
ラー油 小さじ 2
オリーブオイル 少量
中華パセリ(香菜) 適量
レモン、ライム 各1/2個
<作り方>
1) 耐熱皿に鶏肉を広げて入れ、その上にねぎ・しょうが各少量(各分量外)をたたいてのせ、蒸し器で約25分蒸す(電子レンジの場合は、ラップをかけて10分加熱する)。
2) 甘酢ソースを作る。
《b》はそれぞれみじん切りにし、《c》を合わせたところに加える。
3) 1)の鶏肉の余熱が取れたら水気をきり、《a》に10分くらい漬けておく。
水気をよくきってかたくり粉をまぶし、160?170℃の油で香ばしく揚げる。
4) 3)の鶏肉を食べやすい大きさに切り、レモン、ライム、中華パセリ、ラディッシュとともに器に盛りつけ、2)のソースをかける。

栄養価(1人分)
エネルギー 355 kcal
たんぱく質 16.8 g
脂質 25.8 g
炭水化物 11.1 g
灰分 6.3 g
ナトリウム 2038 mg
カリウム 371 mg
カルシウム 46 mg
マグネシウム 42 mg
リン 155 mg
1.6 mg
亜鉛 0 mg
0 mg
βカロテン当量 209 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 2.2 mg
ビタミンB1 0.1 mg
ビタミンB2 0.28 mg
ナイアシン 3.9 mg
ビタミンC 24 mg
コレステロール 69 mg
食物繊維 1.7 g
食塩相当量 5.1 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
斉藤昭彦


Back