トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -春巻(A) <4人分>-
  はるまき (えー)
■春巻(A) <4人分>
豚ひき肉 200g
《a》
ゆでたけのこ 80g
ねぎ 1/2本
干ししいたけ 中3枚
みつば 20g
《b》
スープ 大さじ 4
大さじ 4
しょうゆ 大さじ 1と1/2
小さじ 1/2
砂糖 小さじ 1と1/2
かたくり粉 小さじ 1/2
《c》
卵白 1個分
かたくり粉 大さじ 2
春巻きの皮 10枚
揚げ油 適量
練り辛子・しょうゆ・酢 各適量
<作り方>
1) 《a》のたけのこ、ねぎ、もどしたしいたけは3cm長さのせん切りにし、みつばと長さをそろえて切る。
2) 《b》と《c》をそれぞれ合わせておく。
3) 鍋を熱して植物油大さじ3を入れ、全体になじませ、ひき肉をいため、1)の野菜も加えていため合わせ、そこに《b》をよく混ぜて流し入れ、煮立ったところで水どきかたくり粉を加え、とろみをつけ味をからませる。
4) 春巻の皮の1枚ずつに、3)を等分に横長にのせ《c》ののりをつけながら細い棒状に巻く。
5) 揚げ油を160℃くらいに熱し、4)をゆっくり揚げる。
揚げ油の温度が高すぎると皮ばかりが焦げて、中身がカリッと揚がらないので注意する。
6) 食べやすく3切れに切って器に盛り、熱いうちに練り辛子、しょうゆ、酢などを添えてすすめる。

栄養価(1人分)
※このレシピの栄養価は未分析です。
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
江上栄子


Back