トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -鶏つくね焼き <4人分>-
  とりつくねやき
■鶏つくね焼き <4人分>
れんこんの食感でおいしさアップ!
鶏ひき肉 300g
れんこんのみじん切り 100g
ねぎのみじん切り 大さじ 4
小さじ 1/2
大さじ 1
1/2個
かたくり粉 小さじ 2
サラダ油 小さじ 2
しょうゆ・砂糖・酒 各大さじ 1と1/2
オクラ 8本
《a》
だし 大さじ 3
しょうゆ 大さじ 1
<作り方>
1) ひき肉に塩、酒、卵、かたくり粉、れんこんとねぎのみじん切りを加えてよく混ぜる(A)。
20等分にして丸める(B)。
2) フライパンに油を熱して1)を焼き、いったん皿に取り出す。
3) 2)のフライパンにしょうゆ、砂糖、酒を入れて、とろりとするまで煮詰め、つくねを戻して、手早くたれをからめる。
4) オクラは塩少量(分量外)でゆで、斜め半分に切り、《a》に浸して味をつけ、3)とともに盛りつける。

A:ひき肉に材料を加え、よく混ぜる。

B:20等分して丸める。

<メモ>
1) つくねの塩を小さじ1にし、れんこんとねぎの代わりに、にんにくのみじん切り・一味唐辛子各少量を加えて焼くとエスニック風に。
焼いてから、レモンを添えてさっぱりと。

栄養価(1人分)
エネルギー 228 kcal
たんぱく質 18.1 g
脂質 9.3 g
炭水化物 14.6 g
灰分 3.4 g
ナトリウム 841 mg
カリウム 416 mg
カルシウム 33 mg
マグネシウム 38 mg
リン 127 mg
1.4 mg
亜鉛 0 mg
0 mg
βカロテン当量 71 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 1.1 mg
ビタミンB1 0.13 mg
ビタミンB2 0.23 mg
ナイアシン 5.4 mg
ビタミンC 15 mg
コレステロール 82 mg
食物繊維 1.3 g
食塩相当量 2 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
平本福子


Back