トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -和風ひき肉団子の揚げ物 <4人分>-
  わふうひきにくだんごのあげもの
■和風ひき肉団子の揚げ物 <4人分>
豚ひき肉 300g
《a》
塩・こしょう 各少量
大さじ 1
うま味調味料 少量
1個
かたくり粉 適量
適量
れんこん 50g
干ししいたけ(もどす) 2枚
たけのこ 50g
ゆずの皮・しょうが 各少量
ししとうがらし 4本
れんこん(輪切り) 80g
かたくり粉 適量
揚げ油 適量
《b》
七味とうがらし 適宜
さんしょう塩 適宜
<作り方>
1) ボールにひき肉と《a》を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、れんこん、干ししいたけ、たけのこ、ゆずの皮、しょうがのみじん切りを加え、さらに練る。
2) れんこんの輪切り、ししとうがらしは中温(150℃)の油で揚げる(れんこんはかたくり粉をまぶして揚げる)。
3) 1)を同じ大きさの団子状に丸め、160℃の油で温度が均一になるようにかき混ぜながら揚げる。
中まで火が通ったら、一度とり出す。
4) 油を高温(180℃)に上げて、肉団子を戻し入れる。
表面が色づき、カリッとしてきたらとり出す。
5) 4)を器に盛り、2)を飾り、好みで《b》を添える。

栄養価(1人分)
エネルギー 325 kcal
たんぱく質 17.2 g
脂質 20.7 g
炭水化物 15.5 g
灰分 1.8 g
ナトリウム 263 mg
カリウム 495 mg
カルシウム 27 mg
マグネシウム 26 mg
リン 199 mg
1.6 mg
亜鉛 0 mg
0 mg
βカロテン当量 103 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 2.3 mg
ビタミンB1 0.53 mg
ビタミンB2 0.27 mg
ナイアシン 4.8 mg
ビタミンC 20 mg
コレステロール 110 mg
食物繊維 2.4 g
食塩相当量 0.6 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
斉藤昭彦


Back