トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -牛ヒレのたたき <4人分>-
  ぎゅうひれのたたき
■牛ヒレのたたき <4人分>
サラダ感覚で野菜もたっぷり食べられます。
牛肉ヒレ 600g
塩・こしょう 各少量
大根 1/2本
小ねぎ 6本
にんにく 2片
サラダ油 大さじ 2
ポン酢しょうゆ(ポン酢1:しょうゆ1) 適量
<作り方>
1) 肉は常温に戻す。
2) 小ねぎは、小口切りにする。
3) にんにくは薄切りにする。
4) 小さいフライパンにサラダ油を入れ、3)のにんにくを加え、弱火でゆっくりときつね色に色づきカリカリになるまでいためる。
5) 大根は皮をむき、8cm長さに切り、細かいせん切りにする。
6) 1)の肉の両面に、塩・こしょうを均一にふる(A)。
7) 充分に熱した焼き網に6)の肉をのせ、強火で両面を焼く(B)。
好みの焼き加減になったら、バットに取り出す。
粗熱をとってから2cm角に切る。
8) 器に5)の大根を敷き、その上に7)の肉を盛り、2)、4)の薬味を散らす。
ポン酢しょうゆをかけて食べる。

A:肉は焼く直前に軽く塩・こしょうをふる。 塩をふって時間がたつほど肉汁が流れ出て、うま味を逃す原因に。

B:焼き網を充分に熱しておくと、網に肉がくっつかない。

C:粗熱をとってから切ると、切り口がボロボロにならず、きれいに仕上がる。

<メモ>
1) A:肉は焼く直前に軽く塩・こしょうをふる。
塩をふって時間がたつほど肉汁が流れ出て、うま味を逃す原因に。
2) B:焼き網を充分に熱しておくと、網に肉がくっつかない。
3) C:粗熱をとってから切ると、切り口がボロボロにならず、きれいに仕上がる。
4) ●ヒレ肉は非常にやわらかく、風味もよく、たいへん優れた肉質。
部分ごとに呼び名があるほどで、特に、シャトーブリアンと呼ばれる部分は、きめが細かく、形がよいため珍重されている。
5) ●ヒレ肉は、加熱しすぎるとかたくなるので、さっと焼いたり、さっと揚げたりする料理に向く。

栄養価(1人分)
エネルギー 382 kcal
たんぱく質 34.4 g
脂質 21.5 g
炭水化物 9.3 g
灰分 4.4 g
ナトリウム 840 mg
カリウム 895 mg
カルシウム 38 mg
マグネシウム 55 mg
リン 359 mg
3.8 mg
亜鉛 5.6 mg
0.22 mg
βカロテン当量 150 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 1.7 mg
ビタミンB1 0.24 mg
ビタミンB2 0.41 mg
ナイアシン 9.0 mg
ビタミンC 20 mg
コレステロール 98 mg
食物繊維 2.5 g
食塩相当量 2.1 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
大庭英子


Back