<作り方> |
|
1) |
肉は脂身と赤身の間にあるすじを包丁の刃先で数か所切り、脂身に向かって厚みの中央に深い切り目を入れる(A)。
この切れ目にチーズを2枚ずつはさみ、肉でしっかり包み(B)、両面に塩・こしょうをふる。 |
2) |
卵は溶きほぐし、牛乳を混ぜる。 |
3) |
パン粉にセロリまたはパセリの葉のみじん切りを混ぜる。 |
4) |
肉に小麦粉を薄くまぶし、2)の卵をくぐらせ、3)のパン粉をつけて軽くおさえ、パン粉をおちつかせる。 |
5) |
揚げ油を175℃に熱して肉を静かに入れる。
肉を入れると油の温度が下がるので強火にして温度を上げ、175℃に戻ったら中火にして175℃を保ちながら揚げる。
途中で2?3回裏返し、全体がこんがりときつね色になったら、油きりに立てかけるようにおいて油をきる。
盛りつけるときに2cm幅に切る。 |
6) |
トマトは縦半分8つ割りにする。
キャベツときゅうりはせん切りにして冷水に放し、パリッとなったらざるに上げて水気をよくきり、レタスをカップにして盛る。
レモンは1cm厚さの半月切りにする。 |
7) |
5)、6)、パセリを盛り合わせる。 |
|
 A:肉を脂身が左側になるように置き、厚みの真ん中に包丁を入れる。
チーズが奥までしっかり入るように、なるべく深く切り目を入れる。 |
 B:チーズが肉から少しでも出ていると、揚げたとき油の中にチーズが流れ出てしまうので、肉でしっかり包んでおく。 |
|