トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -塩豚 <4人分>-
  しおぶた
■塩豚 <4人分>
かたまりのままゆでて塩をすり込むだけですが、豚肉の脂のうまみが堪能できる一品です。保存がきくので便利。
豚肉ばらブロック 500g
ねぎ(ぶつ切り) 1本
しょうが(薄切り) 1かけ
粗塩 大さじ 1?1と1/2
ラディッシュ 適量
ゆずこしょう 適量
練りがらし 適量
わさび 適量
<作り方>
1) 鍋に肉、ねぎ、しょうが、かぶるくらいの水を入れて強火にかける。
煮立ってアクが浮いてきたら除き、火を弱めて50分くらいゆでる。
2) 取り出して湯をきり、熱いうちに、表面全体に粗塩をよくすり込み、ざるにのせて冷めるまでおく(A)。
3) 食べやすい大きさに切り、半分に切ったラディッシュと盛り合わせる。
ゆずこしょう、練りがらし、わさびを添える。

A:ゆでた肉が熱いうちに表面全体に粗塩をよくすり込む。 このあとざるにのせて冷まし、塩味をおちつかせる。

B:ときどき塩を足してすり込み、ラップに包んで冷蔵庫に入れておくと、1週間くらいは保存できる。

<メモ>
1) 薬味はほかに豆板醤、おろしにんにく、おろししょうがなど好みのものを用意する。
また、薬味をしょうゆに溶いてもよい。
2) 保存するときには、ときどき塩を足してすり込み、ラップにに包んで冷蔵庫に入れる。
1週間くらいはもつ(B)。

栄養価(1人分)
エネルギー 422 kcal
たんぱく質 16.7 g
脂質 36.7 g
炭水化物 1.7 g
灰分 1.5 g
ナトリウム 1691 mg
カリウム 253 mg
カルシウム 10 mg
マグネシウム 22 mg
リン 124 mg
1.2 mg
亜鉛 1.8 mg
0.06 mg
レチノール当量 15 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 0.1 mg
ビタミンB1 0.78 mg
ビタミンB2 0.22 mg
ナイアシン 5.7 mg
ビタミンC 2 mg
コレステロール 75 mg
食物繊維 0.4 g
食塩相当量 4.3 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
有元葉子


Back