トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -豚肉とチーズのつつみ焼き <4人分>-
  ぶたにくとちーずのつつみやき
■豚肉とチーズのつつみ焼き <4人分>
とろ?りチーズと豚肉をギョーザの皮で包む
豚肉ロース(うす切り) 200g
しょうゆ 小さじ 2
長ねぎ 1本
カマンベールチーズ 1個
ギョーザの皮(大判) 20枚
サラダ油 大さじ 2
《ソース》
ウスターソース 大さじ 2
トマトケチャップ 大さじ 2
《つけあわせ》
レタス 2枚(60g)
きゅうり 1/2本(60g)
にんじん 1/8本(20g)
<作り方>
1) 豚肉は細切りにし、しょうゆで下味をつける。
2) 長ねぎは5cmの長さに切り、真ん中に切りこみを入れて開き、タテにせん切りにする。
3) チーズは20等分に切り分ける。
4) ギョーザの皮にチーズ、ねぎ、豚肉、ねぎの順に具をのせていく。
5) ギョーザの皮をまき、両端をキャンデーのようにねじる(A、B)。
6) フライパンにサラダ油を熱し、弱火で5)の両面を6分くらいずつ焼きつけ、中まで火を通す。
7) つけあわせを作る。
レタスは重ねてせん切りにする。
にんじんは4cm長さのタテのせん切りにする。
きゅうりはななめのうす切りにしたものをさらにせん切りにする。
これらを合わせて水にさらす。
5分くらいでざるにあげ、よく水けをきる。
8) 6)、7)を器にもり、合わせたソースをつけていただく。

A まいて、

B ねじる!

●○●クッキング・アドバイス●○●加熱中の油に注意して! 油に熱を加えると100℃以上の高温になるので、はねないようにしずかに動かそう! 油はどんどん温度が上がって、しまいには火がついてしまうこともある。

栄養価(1人分)
エネルギー 369 kcal
たんぱく質 16.6 g
脂質 26.3 g
炭水化物 13.3 g
灰分 3.3 g
ナトリウム 750 mg
カリウム 366 mg
カルシウム 162 mg
マグネシウム 30 mg
リン 212 mg
0.6 mg
亜鉛 0 mg
0 mg
βカロテン当量 191.7 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 2.1 mg
ビタミンB1 0.43 mg
ビタミンB2 0.32 mg
ナイアシン 4 mg
ビタミンC 7 mg
コレステロール 57 mg
食物繊維 1.2 g
食塩相当量 1.9 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
高橋敦子


Back