トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -豚肉のあんかけ焼きそば <4人分>-
  ぶたにくのあんかけやきそば
■豚肉のあんかけ焼きそば <4人分>
豚肉と野菜が入ったあんをたっぷりかけて。
豚肉こま切れ 200g
《a》
大さじ 1/2
塩・こしょう 各少量
かたくり粉 大さじ 1/2
焼きそば 4玉
たけのこ 60g
ピーマン 3個
しいたけ 2枚
たかな漬 60g
赤唐辛子 1?2本
《b》
鶏がらスープ(鶏がらスープの素小さじ2/3+水1 1/2カップ) 1と1/2カップ
しょうゆ 大さじ 1
砂糖 小さじ 1/2
塩・こしょう 各適量
《水溶きかたくり粉》
かたくり粉・水 各小さじ 2
サラダ油 大さじ 2と1/2
ごま油 大さじ 1/2
<作り方>
1) たけのこは薄切り、ピーマンは種をとって斜め細切り、しいたけは石づきを切り落として薄切りにする。
2) たかな漬は細切りにし、水につけてもむように塩抜きし、水気をきる。
3) 肉は2cm幅に切り、《a》をもむようにしてまぶす。
4) フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、焼きそば2玉をこんがりと焼き、皿に盛る。
もう2玉も、サラダ油大さじ1/2で同様に焼く。
5) 中華鍋またはフライパンに、サラダ油大さじ1と1/2とごま油を熱し、赤唐辛子、肉をいため、肉の色が変わってきたら、たけのこ、ピーマン、しいたけ、たかな漬の順に加えていためる。
《b》調味料を加え、火が通ったら、水溶きかたくり粉を回し入れてとろみをつけ(A)、4)の麺にかける。

A:水溶きかたくり粉を加え、手早く全体を混ぜあわせてとろみをつける。

栄養価(1人分)
エネルギー 567 kcal
たんぱく質 20.1 g
脂質 19.1 g
炭水化物 71.4 g
灰分 3.9 g
ナトリウム 1208 mg
カリウム 517 mg
カルシウム 44 mg
マグネシウム 11 mg
リン 162 mg
2.1 mg
亜鉛 0.3 mg
0.05 mg
レチノール当量 37.8 μg
ビタミンD 0.1 μg
ビタミンE効力 0.5 mg
ビタミンB1 0.35 mg
ビタミンB2 0.21 mg
ナイアシン 3.8 mg
ビタミンC 27 mg
コレステロール 0 mg
食物繊維 4.7 g
食塩相当量 3.0 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
田口成子


Back