トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -豚肉のしょうが焼き <4人分>-
  ぶたにくのしょうがやき
■豚肉のしょうが焼き <4人分>
ほどよく脂肪を含んだ、豚肉のうま味が堪能できます。温かいご飯によく合います。
豚肉かたロース切り身 4枚(400g)
《漬け汁》
しょうが 大1かけ
しょうゆ 大さじ 4
みりん 大さじ 3
大さじ 2
サラダ油 大さじ 2
にんじん 小1本
セロリ 小1本
<作り方>
1) 肉は脂身と赤身の間にあるすじを、包丁の刃先で切る。
2) しょうがはすりおろし、しょうゆ、みりん、酒と混ぜて漬け汁を作り、1)の肉を漬けて15分ほどおく。
3) フライパンにサラダ油を熱し、強火で肉を表のほうから焼く。
きれいな焼き色がついたら裏返し、火をやや弱め、中に火が通るまで焼いて取り出す。
4) 3)のフライパンに2)の漬け汁を入れて煮立て、肉を戻して汁をからめ、皿に盛る。
5) にんじんとセロリはせん切りにし、4)のフライパンでさっといため、肉の上にのせる。

栄養価(1人分)
エネルギー 349 kcal
たんぱく質 19.9 g
脂質 22.4 g
炭水化物 10.2 g
灰分 5.0 g
ナトリウム 1135 mg
カリウム 615 mg
カルシウム 30 mg
マグネシウム 20 mg
リン 206 mg
1.8 mg
亜鉛 0.3 mg
0.03 mg
レチノール当量 384.6 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 0.3 mg
ビタミンB1 0.65 mg
ビタミンB2 0.35 mg
ナイアシン 5.4 mg
ビタミンC 5 mg
コレステロール 0 mg
食物繊維 1.1 g
食塩相当量 2.9 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
葛西麗子


Back