<作り方> |
|
1) |
梅じそを作る。梅干しは水につけ、塩抜きをしてから種をとり、果肉を粗く刻む。
青じそは縦半分に切り、2mm幅の細切りにし、梅干と混ぜる。 |
2) |
キャベツはせん切りにする。 |
3) |
肉はすじ切りをし(A)、塩・こしょうをふって軽く下味をつける。
片面に1)の梅じそを塗り、小麦粉をまぶし、とき卵にくぐらせパン粉をまぶす。 |
4) |
揚げ油を170℃に熱し(B)、3)を入れる。
ときどき返しながら、4?5分表面がカリッとするまで揚げる。 |
5) |
4)を取り出し、油をきり、食べやすい大きさに切る。 |
6) |
皿に盛り、2)のキャベツと辛子を添え、好みでとんかつソースをかける。 |
|
 A:赤身と脂身のすじを2?3か所切っておく。
切ったあとは手で軽く元の形に戻しておく。 |
 B:揚げ油を170℃に熱する。
パン粉を落として、やや沈んでパッと散る状態が170℃の目安。 |
|