トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -豚汁 <4人分>-
  とんじる
■豚汁 <4人分>
豚ばら肉 80g
大根 (小)1/8
にんじん (中)1/3本
しいたけ (中)2枚
里芋 (中)2個
ごぼう (中)1/3本
こんにゃく(下ゆでする) 1/4丁
だし汁 4と1/2カップ
みそ 大さじ 3強
みりん 少々
塩(里芋の下処理用) 少々
<作り方>
1) 豚肉は2?3cm幅に切り、火にかける前の冷たい状態のだし汁に入れる。
しいたけは薄切り、にんじん、大根はいちょう切り、こんにゃくは下ゆでして短冊切りにする。
里芋は皮をむいて輪切りにして塩をまぶし、ぬめりが出てきたら水で洗う(塩まぶし)。
ごぼうはささがきにして酢水にさらし水で洗う(メモ1)。
2) だし汁に材料を全て入れて火にかけ、沸騰したら弱火でアクをひきながら(メモ2)、材料が柔らかくなるまで(10分?15分)煮る。
3) みそを溶き入れ、いったん火を止め味見する。
コクが足りなければみりんを少々加え、一煮立ちさせる(メモ3)。
4) お椀に盛り、好みで七味唐辛子を添える。

<メモ>
1) ごぼうは酢水でさっと洗ってから加える。
2) 沸騰したらすぐに弱火にしないとアクが下に沈みこんでひきにくくなる。
アクをひく時は弱火にする。
3) みそを入れた後はあまり煮込まない。

栄養価
※このレシピの栄養価は未分析です。
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
渡辺清江


Back