<作り方> |
|
1) |
長ねぎは青い部分を切り離し、白い部分をぶつ切りにして、白髪ねぎを作る。
しょうがは皮をむいて薄切り、三つ葉はざく切りにする。 |
2) |
鍋に鶏もも肉、1)の長ねぎの青い部分、しょうがを入れ、材料が浸かるくらいの水を加えてゆでる。
ゆであがったら、鶏もも肉を取り出し、粗熱がとれたら、皮を取り除き、手で裂いておく。 |
3) |
2)のゆで汁1/4カップに、《たれ》の材料を加えて混ぜ合わせておく。 |
4) |
器にごはんを盛り、2)の鶏肉、1)の白髪ねぎ、三つ葉をのせる。
3)のタレをかけて混ぜ合わせながらいただく。 |
|
 A:鶏肉と水に、長ねぎの青い部分としょうがを加えて火にかけるのがポイント。 |
 B:鶏肉の旨みがぎっしり詰まっているゆで汁は、一度漉してから、タレに加えてうまみUP。 |
|