<作り方> |
|
1) |
冬瓜は食べやすい大きさに切り、薄く皮をむき、皮目にかのこの包丁目を入れる(A)。 |
2) |
1)の冬瓜に合わせた塩と重曹をこすりつけて熱湯で柔らかくなるまでゆで(B)、冷水に取り、水気をきる。 |
3) |
ひき肉はザルに入れてさっと熱湯に通して霜ふりをして水気をきる(C)。 |
4) |
鍋に合わせた煮汁と2)の冬瓜を入れて5分程煮てから、ひき肉を入れ、しょうがの絞り汁を入れ3分程煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけてひと煮立ちさせて、できあがり。 |
|
 A:かのことは格子状の切り目を入れること。 |
 B:冬瓜は炊くと色がとんでしまうので、重曹をこすりつけることがポイント。
冬瓜の緑をきれいに出す。 |
 C:鶏肉はさっと湯通しして霜降りをすることが重要なポイント。
アクをとれるので、おいしくきれいに仕上がる。
ぜひ、覚えておくとよい。 |
|