トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -豚肉の塩煮 <2人分>-
  ぶたにくのしおに
■豚肉の塩煮 <2人分>
豚肉を塩水で長時間煮込み、旨みを引き立たせています。
豚肩肉 ブロック 500g
天然海水塩 塩1%程度の煮汁を作ります
ちんげん菜 2株
《つけダレ》
ポン酢しょう油 適量
おろししょうが 適量
ゴマ油 適量
<作り方>
1) 豚肉を2つに切り分けて沸とうした塩水の中に入れ、弱火にしてから、約1時間半?2時間やわらかくなるまで煮ます。
2) 途中、アクをすくいます。
3) 豚肉を取り出します。
4) 煮汁が1.5倍量になるように水を足して火にかけ、その中でチンゲン菜を煮て、切り分けた豚肉と、皿に盛ります。
5) ポン酢しょう油に、好みでしょうが、ゴマ油などを加え、これにつけていただきます。

栄養価(1人分)
エネルギー 355 kcal
たんぱく質 48.0 g
脂質 15.1 g
炭水化物 2.3 g
灰分 6.2 g
ナトリウム 1440 mg
カリウム 960 mg
カルシウム 56 mg
マグネシウム 68 mg
リン 477 mg
3.1 mg
亜鉛 0 mg
0 mg
レチノール当量 2.1 μg
ビタミンD 0 μg
ビタミンE効力 1.3 mg
ビタミンB1 1.71 mg
ビタミンB2 0.65 mg
ナイアシン 13.1 mg
ビタミンB6 0.89 mg
ビタミンB12 1.0 μg
葉酸 35 μg
ビタミンC 15 mg
コレステロール 144 mg
食物繊維 0.5 g
食塩相当量 3.6 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
田崎真也


Back