トップページ
お問合せ・資料請求
プライバシーポリシー
HOME
> レシピ -豚もも肉とトマトのマリネ <4人分>-
ぶたももにくととまとのまりね
■豚もも肉とトマトのマリネ <4人分>
肉がふっくらやわらかく、さっぱりした味です
豚もも肉(厚さ5mm)
200g
なす
4本
《A》
ごま油
大さじ 1と1/3
オリーブ油
大さじ 2
豆板醤
小さじ 1と1/3
長ねぎ
3cm長さ1本分
ホールトマト(缶詰)
2/3缶
《B》
しょうゆ
大さじ 1/3
ナンプラー
大さじ 1と1/3
砂糖
大さじ 2
《C》
酒
大さじ 1と1/3
オリーブ油
大さじ 1と1/3
小麦粉
大さじ 2
中華ブイヨン
小さじ 2/3
揚げ油
適量
サニーレタス
適宜
青じそ(千切り)
適宜
<作り方>
1)
鍋に《A》を入れて軽く炒め、香りが出たらホールトマトとマリネ液《B》を加える(トマトは汁を十分に切る。大きいものは小さく切る)。
2)
豚肉は一口大に切り、下味《C》を手でよくもみこむ。
なすはヘタを取り、縦半分に切って皮に切り込みを入れ、さらに三等分に切る。
3)
揚げ油を180度に熱してなすを色よく揚げる。
豚肉も色よく揚げ、1)のマリネ液に漬け込む。上下を返してしばらく漬け込む。
4)
味がなじんだら、サニーレタスを敷いて盛り付け、青じその千切りを飾る。
栄養価(1人分)
エネルギー
355 kcal
たんぱく質
12.8 g
脂質
26.7 g
炭水化物
14 g
灰分
2.4 g
ナトリウム
748 mg
カリウム
497 mg
カルシウム
28 mg
マグネシウム
37 mg
リン
146 mg
鉄
0.9 mg
亜鉛
1.2 mg
銅
0.12 mg
βカロテン当量
597 μg
レチノール当量
52 μg
ビタミンD
0.1 μg
ビタミンE効力
4.1 mg
ビタミンB1
0.54 mg
ビタミンB2
0.18 mg
ナイアシン
3.8 mg
ビタミンC
11 mg
コレステロール
35 mg
食物繊維
2.7 g
食塩相当量
1.9 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
萬田 浩