トップページ お問合せ・資料請求 プライバシーポリシー
HOME > レシピ -静岡おでん/静岡県 <4人分>-
  しずおかおでん/しずおかけん
■静岡おでん/静岡県 <4人分>
じっくり煮込んだ牛すじ肉には、コラーゲンがたっぷり
牛すじ肉 300g
5カップ
しょう油 大さじ2
黒はんぺん 4枚
なると(小) 2本
フランクフルトソーセージ 2本
こんにゃく 1/2枚
大根 6cm(約180g)
ジャガイモ 2個(約300g)
ゆで卵 4個
和風だし汁 8カップ
《A》
しょう油 大さじ6?7
大さじ4
砂糖 大さじ3
みりん 大さじ3
小さじ1/2
だし粉 適量
青のり 適量
練りがらし 適量
<作り方>
1) 牛すじは1?2回ゆでて水洗いをし、水気をよく切っておきます。
なるとは斜め半分に、フランクフルトソーセージはたて半分に切り、こんにゃくは塩もみをして水洗いをし4等分に切ります。
大根は1.5cm厚さの半月切りにし、ジャガイモは皮をむいて半分に切りそれぞれ固めに下ゆでしておきます。
2) 鍋に牛すじと分量の水を入れて火にかけます。
煮立ったらしょう油を加えて弱火にし、1時間ほど煮汁が半量になるまで煮たら、牛すじを取り出してひと口大に切ります。
3) 大根、ジャガイモ、ゆで卵以外の材料と2)の牛すじを串に刺します。
4) 鍋にだし汁と2)の煮汁を入れて沸かし、《A》を加えます。
3)と大根、ゆで卵を加え弱火で1?2時間煮込みます。
5) 煮上がる20分ほど前にジャガイモを加えて火を通します。
6) 大根とゆで卵を取り出して串に刺します。
ジャガイモはくずれやすいので、串に刺さなくてもOKです。
7) おでん種にだし粉、青のりをふりかけ、好みで練りがらしをつけていただきます。

牛すじは、茹でてから水洗いして

再び沸騰させつことで、

やわらかく仕上がります。

栄養価(1人分)
エネルギー 489 kcal
たんぱく質 45.2 g
脂質 16.4 g
炭水化物 36.6 g
3.7 mg
コレステロール 296 mg
食物繊維 2.3 g
食塩相当量 8.1 g
(注)全て4訂および5訂成分表をもとに算出。
なお、ここでは、4訂および5訂成分表で未分析のもの、含有量が(Φ)と記載されているものについては、コンピュータ処理上全て 0 で表記している。
マロン(板井典夫)


Back